健康に優しい家 子供たちの笑顔

オーガニックな空気で元気に暮らす Wood Air

家は命を育む場所であってほしい

家や家具をえらぶとき

より健康になる素材をえらぶ

人を守り環境に負担をかけない選択

人が摂取する割合は空気が圧倒的です

食べもの  ■■■■■■■ 7%

飲みもの  ■■■■■■■■ 8%

空  気 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■83%

たとえば大人が一晩に吸い込む空気の量(体積)は
なんとドラム缶18本分

食べ物を品質で選ぶように
『室内の空気』を品質で選ぶには
どうすればいいのでしょう?

空気を良質に変える方法の一つとして
空気浄化機能に優れた木材を取り入れる方法があります

Wood Air の木材は空気中の有害物質を浄化して
身体にプラスになる空気を作り出してくれます

そして持続可能な林業を行う山の木材を選ぶことで
日本の林業を守り
豊かな自然をこどもたちの未来へ届けることができます

Wood Air では
『からだに良い家具』『からだに良い家づくり』 
を特別な杉材でご提案しています

 

『こどもを元気にしたい』

Wood Airは ひとりのお母さんの想い
からはじまりました

 

自宅を特別な杉材でリフォームし
杉材がもたらす『Wood Air』に包まれて過ごすうちに

気がつけば家族みんなが元気になり
通院ばかりしていたこどもたちも
やりたいことができるようになっていました



【自然素材の中でも 特に日本の杉材がつくりだす空気は からだの栄養になる】


からだが本来持っている力を発揮するには
からだにとり込む 『空気の質』が大切です


こども部屋や寝室 長く過ごされるお部屋の空気を
森林のようにここち良い空気にして
元気なからだをつくってほしいと願っています

上部へスクロール